• スキップしてメインナビゲーションへ(Enterを押してください)
  • スキップしてメインコンテンツへ(Enterを押してください)
  • スキップしてフッターへ(Enterを押してください)
  • ホーム
  • ニュースとイベント
  • ミーレアラカルト
  • ミーレアラカルト
  • 新製品とキャンペーン情報
  • 受賞と製品テスト表彰歴
  • イベント情報

キャンティ – トスカーナの赤

キャンティ – トスカーナの赤 F1online

キャンティ – トスカーナの赤

キャンティクラシコはイタリア赤ワインの最高峰のひとつ。しかしフィレンツェからシエナへと広がるなだらかな丘陵地帯では、クラシコ以外の美味しいキャンティが続々と生まれています。

14世紀の昔から地元トスカーナの人々に愛され続けてきたキャンティ。シンプルで軽めの赤のテーブルワインで、赤ブドウと白ブドウから作られるドライでフルーティーな味わいが特徴。1967年に原産地認定のDOCが認定された時には、70%が赤ブドウのサンジョベーゼ種で、残りの30%がやや質の劣る白ブドウのトレビアーノ種とマルヴァジーア種と定められました。トラットリアではスタンダードなワインで、とびきりとは言えないものの、まずまず美味しくて価格も手ごろ。だからという訳ではないのでしょうが、藁で包まれた伝統的なキャンティのボトルはイタリア語で「大失敗」を意味する「フィアスコ」と呼ばれます。

1967年以降、2度にわたってキャンティの基準が改訂され、「保証」を意味する「G」の文字がDOCに付け加えられました。現在では、「Chianti Classico DOCG」と認定されるのは、100%サンジョベーゼから作られたものだけ。しかし単にキャンティであるためには、他のブドウを最大15%まで使っても構いません。また、ボトルに「Riserva」と記載されているものは、最低3カ月間の瓶内熟成を含めて24カ月以上熟成されたことを示します。

伝統的な地域で生産されるChianti Classico DOCGは、黒いオンドリのマーク(ガルロネロ)で識別できます。このほか、周辺地域で生産されるキャンティは次の6種類に分類されます。

  • Chianti Colli Fiorentini DOCG – フィレンツェ近郊の丘陵地帯で生産。まずまず美味しい日常的ワインで、若いうちに楽しみます。
  • Chianti Colli Senesi DOCG – 多くがシエナ近郊の丘陵地帯で収穫されるブルネッロ種とビノ・ノービレ・モンテプルチアーノ種から作られます。
  • Chianti Aretini DOCG – アレッツォ周辺で生産される繊細なベリー系のアロマが特徴のバランスが良いワイン。
  • Chianti Colline Pisane DOCG – ピザ近郊の丘陵地帯で生産されるソフトでフレッシュな軽めのワイン。
  • Chianti Montalbano DOCG – カルミニャーノ周辺で生産されるスミレの鮮烈な香りが特徴的なフルーティーでドライなワイン。
  • Chianti Montespertoli DOCG – フィレンツェ南西部で生産されるスムーズでフルーティーでフレッシュなワイン。
  • Chianti Rúfina DOCG – フィレンツェの東にある地域で生産されるエレガントなワインで、寝かせると美味しくなります。

詳しくはwww.chianti-classico.deまたはwww.chianticlassico.comをご覧ください。

文:ライナー・マイヤー

同じテーマの記事 ソモンターノマイン川が生んだフランケンワインシャンパーニュ・クロ・ランソン2006季節のワインマルベックアルトゥーラ・マキシマ・マルベック2012ナバーラ
 
  • ページトップへ
  •  
  •  
  • ホーム
  • 製品
  • オンラインストア
  • ニュースとイベント
  • サービス
  • オンラインストア
  • Miele@home
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • カタログ・取扱説明書
  • ミーレについて
  • 販売・施工業者様
  • 海外の採用事例 (英語)
  • サプライヤー
  • キャリア
  • プレス
  • ミーレ・インターナショナル (英語)
  • 個人情報保護方針
  • 会社概要
  • 規約
  • 販売店を探す
  • ご利用条件